Local bound for…

各駅停車の行先は… 鉄道旅行記中心のブログです。

旅日記

九州縦断破天荒旅行記【2019年9月】⑤

2019年9月の九州縦断旅行記。三日目の模様をお届けします。 今回の旅の主目的はJR九州のローカル線であり観光路線の 【肥薩線】【指宿枕崎線】【日南線】に乗ること。 台風の影響を考え日程を前倒し・繰り上げして肥薩線・ 指宿枕崎線をクリアし、残すは日南…

九州縦断破天荒旅行記【2019年9月】④

2019年9月の九州縦断旅行記。2日目の後半です。 熊本から肥薩線を経由、観光列車を満喫して鹿児島までやってきました。 今回の旅行記のタイトルが不穏なように、 天候が怪しくなってきます。 このときすでに元の計画から変更が行われていたのでした。 原因は…

【肥薩線応援】九州縦断破天荒旅行記【2019年9月】③

2019年9月の九州縦断旅行記、二日目の前半をお届けします。 この日は熊本からJR肥薩線を経由して鹿児島県へと向かいます。 ※令和二年七月豪雨災害により長期運休中のJR肥薩線。 被災前の様子を掲載すると共に、災害復興と運転再開への 応援の意味合いを込め…

【肥薩線応援】九州縦断破天荒旅行記【2019年9月】②

2019年9月の九州縦断旅行記。1日目の後半です。 唐津のさらっと観光を終え、再び列車に乗ります。 佐賀・長崎両県の未乗路線を回収したのち、熊本まで到ります。

【肥薩線応援】九州縦断破天荒旅行記【2019年9月】①

また更新の間が空いてしまいました。 これから載せていくのは2019年初秋のお話。 九州の西側を3日間で縦断する旅行記です。 途中、この旅行の翌年令和二年七月豪雨災害により甚大な被害を受けて 現在も不通となっているJR肥薩線を経由しました。 被災前の雄…

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑫

青春18きっぷと北海道&東日本パスを組み合わせた 学生時代の北海道・東北大旅行の8日目。 磐越西線と快速『くびき野』を乗り継ぎ、東三条駅に到着。 ここからは弥彦線・越後線の115系に乗車します。 この頃の新潟の115系には比較的古参車も残っていたのでし…

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑪

学生時代の北海道・東北大旅行の8日目。 2日目からお世話になっている北海道&東日本パスも 本日が有効期間最終日。 この日は磐越西線で新潟へ出て、新潟エリアをぐるぐる。 最終目的地は柏崎で、大阪へ帰る夜行バスをおさえてあります。 この日も盛りだく…

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑩

北海道&東日本パスで行く 学生時代の北海道・東北大旅行の7日目。 急行『はまなす』で青森駅に到着したところから始めます。

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑨

北海道&東日本パスで行く 学生時代の北海道・東北大旅行の6日目。 北海道滞在4日目の後半です。 岩見沢から苫小牧経由で札幌へ一度出たあと、 往路に次いで二度目の急行はまなすで北海道を脱出します。

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑧

北海道&東日本パスで行く 学生時代の北海道・東北大旅行の6日目。 この日は北見を出発し、石北本線の特別快速きたみに乗車。 室蘭本線等を経由して一度札幌に出た後、 急行はまなすで、4日間滞在した北海道を脱出する長い一日。 前後編に分けてお送りします…

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑦

学生時代の北海道・東北大旅行の5日目。 この日は釧路を拠点に、根室本線の末端区間である 花咲線を往復したのち、釧網本線に乗車します。 まずは北海道の東の端へ。

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑥

学生時代の北海道・東北大旅行の4日目。 この日は旭川を出発し、滝川からひたすら根室本線。 台風による被害から東鹿越〜新得が休止となる前で、 当時運行されていた滝川から釧路へ直通する 日本一運行距離の長い普通列車、2429Dに乗車します!

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】⑤

学生時代の北海道・東北大旅行の三日目後半です。 札幌から新十津川・滝川を経由して旭川に到着。 三日目の後半は、鉄道から離れて写真の町、東川へ。 そして留萌本線で増毛へと向かいます。

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】④

学生時代の北海道・東北大旅行の3日目。 急行はまなすで北海道に上陸し、札幌駅からスタート。 札沼線で新十津川へ向かいます。 3日目はいろんなところへ行ったので前後編に分けてお送りします。

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】③

学生時代の大旅行、二日目の夜です。 今回の旅行はJR東日本と北海道区間の普通列車に7日間乗り放題、 『北海道&東日本パス』を使用しています。 青春18きっぷとの違いは、有効期間が長く一日の単価が安いことはもちろん、 2014年当時は別途料金券を購入する…

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】②

学生時代、2014年夏の大旅行二日目です。 前日は始発から終電まで列車に乗り続けて、この日は仙台からスタート。 寄り道しながら青森まで向かいます。

北東パスで行く東日本・北海道紀行【2014年8月】①

お久しぶりです。 件の某ウイルス感染症が蔓延し、外に容易く出られない(でも仕事には行く) 日々が続いている今日この頃… 嘆いてばかりも居られないので、 ここからは私の学生時代最大の鉄道旅行記をお送りします。 時は2014年8月15日〜23日。車中泊三回の5…

新幹線開業直前の北陸信越へ【2015年3月】 3日目後編

2015年3月の北陸新幹線の開業直前、 劇的な変化を迎えつつある北陸・信越地方の 在来線を青春18きっぷで巡る旅。 3日目は北陸本線から枝分かれする路線の旅で、 午前中は城端線と、そこから足を伸ばして相倉へ。 後半は、再び戻ってきた高岡から氷見線へ向か…

新幹線開業直前の北陸信越へ【2015年3月】 3日目前編

2015年3月の北陸新幹線の開業直前、 劇的な変化を迎えつつある北陸・信越地方の 在来線を巡る旅。 というテーマですが、一周して戻ってきたので 3日目は北陸本線から枝分かれする路線の旅です。 ちょっと鉄道路線から足を伸ばしたりもします。

新幹線開業直前の北陸信越へ【2015年3月】 2日目後編

北陸新幹線の開業直前、並行在来線として三セク移管されてしまう路線を 18きっぷで巡る旅。 大糸線経由で松本へとやってきました。 ここから再び並行在来線の旅。 まずは長野を目指します。

新幹線開業直前の北陸信越へ【2015年3月】 2日目前編

ちょっと前の学生時代の旅行記です。 2015年3月の北陸新幹線の開業直前、劇的な変化を迎えつつある北陸・信越地方の 在来線を巡る旅。 2日目は大糸線完乗を兼ねて長野方面へ。

新幹線開業直前の北陸信越へ【2015年3月】 1日目後編

ちょっと前の学生時代の旅行記です。 北陸新幹線の開業直前、劇的な変化を迎えつつある北陸・信越地方の 在来線を巡る旅。並行在来線として第三セクター鉄道に移管される 直前、JRとして最後の姿を記録してきました。 高山での散策を終え、再び高山本線の旅…

新幹線開業直前の北陸信越へ【2015年3月】 1日目前編

ちょっと前の学生時代の旅行記です。 北陸新幹線の開業直前、劇的な変化を迎えつつある北陸・信越地方の 在来線を巡ってきました。 並行在来線として第三セクター鉄道に移管される直前、JRとして最後の姿を記録してきました。 もちろん青春18きっぷで。 …と…

関西近郊区間大回り【2017年8月】

お久しぶりです 大阪環状線に新車の投入が始まり、103系も10月に引退。 確実に転機を迎えているアーバンネットワークを総ざらいするべく、 久しぶりに大回りの旅に出掛けました。 ※2年前のお話です。 多忙により編集を保留していたものを再開してアップしま…

非電化路線で帰ろう 【2015年8月】

予告と異なり、最新の旅行記を先に公開です(^^) いったん掲載が遅れると、情報鮮度の天秤に負けてしまうんですよね… さて、社会人1年目でまともに長期休暇が取れる和気もなく、 帰省のついでに、帰りに遊ぶことにしました。 前日には撮影しながら広島から徳…

広島・山口へ 【2015年3月】  2日目

学生時代最後の遠征、山口・広島旅行の2日目。 行ったことない路線をめぐりつつ、東へと戻っていくのみです。 ただ、この2日目もアクシデントからのスタートで、 初っ端から行程変更に悩まされたのでした(^^;)

広島・山口へ 【2015年3月】1日目

社会人としての単調な日々が始まり3ヶ月目。 そろそろ学生時代の旅行記を順次載せていこうと思います。 さて、こちらは情報鮮度の関係から、 結果的に学生時代最後の遠征となった広島・山口旅行を先にご紹介。 1月に続いての山陽地区訪問となりましたが、 今…

2012年3月 119系に会いに豊川稲荷へ

もう昨年の春のお話です(^^; 余った18きっぷを使って日帰りで飯田線に行ってきました。 飯田線といっても先っぽかじっただけなんですけどね。

寝台特急日本海号乗車記

時は2012年3月。 青春18きっぷで2日半かけて青森へ。 そして3月7日、大阪への帰路に利用したのが、 4002列車、寝台特急『日本海』号、大阪行きでした。 これまでの旅行記の続きです。 いよいよ日本海号の入線です。 とあるサプライズと共に。

2012年3月 18きっぷで青森へ 3日目

青春18きっぷで行く青森への旅、3日目。 秋田からスタートするこの日は、これまでよりゆったりしたスタート。 昼過ぎに青森に到着し、6時間ほどの滞在ののちに 大阪行きの4002列車、『日本海』に乗車します! 本編では乗車直前まで。