Local bound for…

各駅停車の行先は… 鉄道旅行記中心のブログです。

寝台特急日本海号乗車記

時は2012年3月。

 

青春18きっぷで2日半かけて青森へ。

 

そして3月7日、大阪への帰路に利用したのが、

4002列車、寝台特急日本海』号、大阪行きでした。

 

これまでの旅行記の続きです。

 

いよいよ日本海号の入線です。

とあるサプライズと共に。

 

 

 

日本海号の発車は19時31分。

編成を確認しようと向かいのホームへ向かうと…

 

なんと、予定外に『トワイライトエクスプレス』の電源車が連結されていました!

機関車+トワカニ+日本海の客車+所定カニ

日本海の客車も増結されて10両あるため、機関車含めて13両という長い編成に。

このためEF81はホームよりはみ出して停止していました。

 

そして長いホームを自分の車両へ。

 

最後尾。

 

今宵の宿はA寝台の下段。

この日のために切符を押さえてありました。

客車列車最後の開放式A寝台に乗車です。

日本海』の臨時列車化後は、全て開放B寝台の編成になります。

 

ホームにいる時間はあっという間。

発車の時間です。

 

ほぼ定刻に青森駅を出発しました。

2日半かけてきた道のりを一晩で走破する旅の始まりです。

 

車内は、こんな感じ。

通路の両側に、進行方向に並ぶ2段ベッド。

日本最後の、「プルマン式」と呼ばれる開放式A寝台です。

 

日本海」は、この1両を除き、他は全て開放式B寝台車です。

 

新青森駅を過ぎてから、車掌による詳細な列車案内がありました。

 

その後、検札があり、グッズ販売の案内がありました。

自分を含め、10号車の方はほとんどの方が何かしら購入されていました。

ラインナップのパンフレットも車内にまわり、何かと親切でしたねw

 

青森駅で購入した駅弁。

 

連れの友人のと並べて。

 

なかなか贅沢なお弁当でした

 

友人は上段に。

 

 

上段は下段に比べて確かに狭く、窓もとっても小さいです。

料金に差があるのも納得。

 

案外早くに車内が静かになってきたので、私たちも自分の部屋に。

 

 

夜の22時半、秋田駅に到着する頃には車内放送もなく、おやすみモードでした。

 

 

このあたりから少しだけ車内を散策してみました。

 

10号車前よりの喫煙可能スペース。

座席です。

 

減灯後のA寝台はこんな感じ。

 

夜のB寝台。

 

カラーだとこんなもの。

廊下に佇んでみるのもなかなかなもの。

いつかB寝台にも乗ってみたいなぁ

 

絶滅寸前?の冷水器。

一杯飲んでみました。

 

夜中も休むことなく列車は走り続けます。

モーターの音もなく、ただただジョイント音を奏でるのみ。

たまにある前後の衝動を除けば心地いい…

 

 

…のですが、乗り物で寝られるタイプではない自分は、ほとんどの区間を起きていました(^^;)

 

夜も明けぬ朝の5時半。富山駅

JR西日本管内に戻ってきました。

 

夜が明けて金沢駅

ここから朝の車販が乗ってきます。

 

松任付近できれいな日の出を見ることが出来ました。

 

早速車内販売があり、購入した『引退記念ますのすし弁当』。

ャXトカードが付いて、包装も凝っています。

 

ますのすし

 

青森グッズ。

 

 

福井県内は深い雪。

そしてまた北陸トンネルを抜けて…

 

敦賀駅に到着!

釜の付け替え作業は見なければ!

 

ここまで引っ張ってくれた108号機が切り離されます。

 

異様さ際立つこの日の編成。カニカニサンド。

 

連結面はこんな感じ。

 

ここから大阪までは106号機が充当されるようです。

綺麗なローズピンクです!

 

 

大勢のギャラリーに見守られ…

 

連結完了!

 

 

連結作業中に、2本の特急列車に追い抜かれます。

 

旅もいよいよ終盤。湖西線に入ってゆきます。

今日の車掌さんは淡々と案内される方で、鳩原ループや琵琶湖の案内はありませんでした。

 

一晩お世話になった、オロネ24 5。

 

琵琶湖沿いを南下します。

途中の堅田駅でももう一本のサンダーバードに追い抜かれます。

 

そうこうしているうちに京都駅に到着。

ここまで来れば本当にあと少し。

 

そして…

 

10時27分。

約15時間の長旅を終え、定刻で大阪駅に到着。

 

現実世界に帰ってきた感が半端ないです(笑)

 

 

 

寝られなかったですが、やっぱり夜汽車はいいものです。

 

現在、「日本海」は、多客期のみ運転の臨時列車として運転されています。

※この年末年始も運転が予定されています。

 

A寝台もなくなり、編成も短くなって、臨時列車として待遇が悪くなった分、

所要時間も延びてしまっていますが、まだまだ乗る価値はあります!

 

機会があればぜひ利用してみてください。

 

まだまだ走り続けて欲しいですね!

 

 

 

 

さてさて、旅日記ですが、まだまだ書ききることを諦めてません(笑)

 

春の旅行をあと1日書いた後、夏の旅行へと続く予定です!

 

気長にお待ちください。