Local bound for…

各駅停車の行先は… 鉄道旅行記中心のブログです。

新大阪駅で300系をじっくりと。

世代交代の早すぎる新幹線。

 

3月16日限りで運用を退くことになった

300系新幹線に会ってきました。

 

 

時はまだ1月の終わり。

午前9時から10時台に新大阪駅に居れば、

複数本の300系充当列車が発着していました。

 

10時10分ごろ、300系が入線してきました。

定刻だと9時53分着の、こだま697号。

この日は米原付近の雪の影響で、下り列車に遅れが出ていました。

 

斜めに撮ってみてもかっこいいっすねぇ!

 

JR西日本F9編成ですね。

 

数分停車ののち、博多方へ引き上げていきます。

 

ピット?に入庫しました。

折り返し準備のようです。

300系は、この鋭い目つきのライトが好きです(^^)

 

カッ!

ヘッドライトに切り替わりました!

 

先発の700系ひかりが入線。

700系でさえ定期のぞみ運用がなくなっているのだから驚きです。

 

出てきました!

 

ポイントを渡って25番線に入線。

こだま650号になります。

 

ゆっくりと進んでいきます。

 

16両編成はほんとに長いですね。

重厚感があります。

 

グリーン車マークと方向幕。

 

このあと、再び先頭から撮ろうとするも、

ダイヤ乱れの影響で到着ホームを変更して入線してきた列車に被られたため撃沈orz…

そのまま出発して行ってしまいました(^^;

 

以下、おまけ。

短縮されても独特のフォルムは健在の500系

山陽こだまの専用車として定着しつつありますね。

 

 

2月2日から、さらに300系充当列車が削減されました。

ダイヤ改正までの充当定期列車は以下のみに。

【下り】

こだま697号 三島→新大阪  3/12まで

ひかり477号 東京→岡山   3/12まで

こだま807号 東京→三島   3/11まで

こだま727号 岡山→博多   3/13まで

【上り】

こだま650号 新大阪→東京  3/12まで

ひかり482号  岡山→東京  3/11まで

こだま734号  博多→岡山  3/11まで

 

山陽こだまが残っているのには驚きです。

どちらも午前中の運用。

 

また、JR西日本・東海からそれぞれ、

3月16日に全車指定席の臨時のぞみの運転が発表されましたが、

それ以外にも2月17/24日にも

通常の臨時のぞみに300系が充当されるようです。

 

100系と共にこの一ヶ月が最後の活躍。

できれば撮影をもう一度。

そして、一度は乗りに行こうと思います。