Local bound for…

各駅停車の行先は… 鉄道旅行記中心のブログです。

2011年2月 福岡・熊本旅行 1日目

父が忙しいなか急に発案し、行く事に決まったのは九州。

 

福岡・熊本をまわる一泊二日の旅行。

 

思えば、新幹線開業直前でとってもアツいエリアだったのですが、

特に事前に予習もせずに現地入り。

 

特に無理して何もしない、

ゆる〜い旅行となったのでした。

 

(2回の連載でお送りします)

 

 

 

 

2011年2月26日

飛行機内より。瀬戸内海上空です。

大阪伊丹空港から向かうは福岡空港です。

 

福岡空港到着の時点でもうお昼。

 

まず博多駅へ地下鉄で。

やってきたのはこれ。

九州の103系でした…(うぃきぺさんから参考画像)

置き換えられる気配はナシです(^^;

 

博多駅に着くとすぐさま近くのラーメン屋さんへ。

 

ほんとに駅からすぐにあったのは『おっしょいラーメン』。

普通のでよかったんだけど

写真は焼豚ラーメンの定食。

うん、うまい!

 

完食ののち、博多駅構内を横断、探検。

 

博多駅九州新幹線開業を前にリニューアル工事中。

新しくオープンする博多阪急

オープンは3月3日。

開業前フィーバーの前に来てしまったんですねわかります(^^;

 

さらに構内では九州新幹線試乗会関係の呼びかけをやっていた模様。

試乗会か〜。即効売り切れてしまっているだろうな…」

まあその通りで。ものすごい倍率だったようです。

過去にない規模の試乗会

1日に数往復の列車が、2月26・27両日に博多〜熊本間を走ったようです。

 

応募すらしなかった自分を後悔。

 

 

西鉄天神駅へは西鉄バスで移動。

博多〜天神は100円です。

 

西工の本拠地福岡。

しかしバスをじっくり眺めることもできずに西鉄電車に乗車。

 

すぐ発車する急行に乗車。

二日市で乗り換えてたどり着いたのは、

大宰府です。

駅前。

さすが大宰府。観光客が多いです。

大宰府天満宮

梅が咲いていました。

 

お参りも済ませて、1時間ほどで大宰府を離れます。

15時10分 大宰府駅を出発。

この日のうちに熊本入りしないといけないので、

旅の福岡編はたったこれだけです。

これ以降はひたすら移動。

 

二日市ではわずかの差で特急に間に合わずに、

後から来た急行に乗車。

しかし途中の花畑まで。

 

新車3000形の急行

 

結局、特急に追いつかれ、大牟田まで乗車しました。

一度乗ってみたかった8000形の特急。

クロスシートの6両編成。

 

単線区間もなかなかのスピードでかっ飛ばす。

16時31分、大牟田駅に到着。

 

JR大牟田駅。ここからはJRです。

これら表示も新幹線開業で既に過去帖入りしています。

せっかくだから乗ったらよかったんだよね(^^;

 

堂々11両編成の『リレーつばめ』の入線を狙うも撃沈…

 

熊本までの普通列車はコイツでした。

815系。(参考画像です)

17時02分発のワンマン八代行きです。

どうもこの車両、好きになれませんねぇ…

車内は金属の硬いベンチに一人ずつ独立して座布団を取り付けた形のロングシート。M車はうるさく、停車する際、ブレーキの調子が悪いのかすごい振動が来ました。

熊本までの約50分がとっても長く感じられました。

 

熊本に着いたら787系のリベンジ撮影。

本当に鹿児島本線の特急の頻度は高いです。

 

 

ロゴだけでもきれいに。

熊本駅は工事中。切り欠きホームが多く、

長い『リレーつばめ』を写真に収められる場所が見当たらず…

こうなりました。

なんか切り替え前の過渡期っぽくなりました。

右が新幹線の高架です。

 

最後に『有明』の787系を撮影して撤収。

やっぱ787系、かっこいいpict:yellow19

 

新幹線開業後、鹿児島本線の熊本方面行き特急はごっそりなくなり、

787系は各地へ散らばりました。

 

熊本駅

 

宿は熊本市内。

 

路面電車で移動したんですが、女性車掌さんがかっこよかったです

 

夜は居酒屋で熊本の幸と馬を堪能しました

 

 

一日目は以上。

二日目に続きます。

 

【旅日記は、ストックがある内は毎週月曜日に更新します】