Local bound for…

各駅停車の行先は… 鉄道旅行記中心のブログです。

JRダイヤ改正まとめ④

JRダイヤ改正特集④

 

今回は、大和路線奈良線・桜井線・和歌山線について。

 

※2011年3月改正のお話です

 

 

大和路線も、大阪環状線阪和線に合わせて

昼間の基本的なダイヤは20分サイクルから15分サイクルへ。

快速重視のダイヤになりました。

主な変更点・目玉はこちら。

 

①『大和路快速』の増発

大阪駅直通の『大和路快速』は20分おきから15分おきに増発。

②『快速』も増発

JR難波発着の『快速』も同様に増発。

これにより、天王寺〜王寺は毎時8本の快速列車が走ることに。

普通列車は減便

これまで10分おきに走っていた『普通』は15分おきに間引かれました。

柏原以東は20分おきだったので水準が上がることに。

④王寺より先は減便

大和路快速』の半分は奈良止まりになる他、普通は全て王寺止めに、

昼間の『快速』の半分も王寺止まりに。

よって、王寺〜奈良〜加茂、王寺〜高田は減便となります。

⑤『やまとじライナー』廃止。

381系で平日朝に木津発JR難波行き1本・夜に大阪発加茂行き2本が運転されていた着席定員制ライナー、『やまとじライナー』が廃止されました。

改正後はほとんどの便に近い時間に代替の快速が設定されています。

 

運転形態のまとめ

【改正前】

・大阪方面〜天王寺〜〜〜王寺〜奈良〜加茂『大和路快速』(3本/h)

JR難波天王寺〜〜〜〜王寺〜(和歌山線)高田『快速』(3本/h)

JR難波天王寺〜柏原〜王寺〜奈良      『普通』(3本/h)

JR難波天王寺〜柏原               『普通』(3本/h)

 

【改正後】

・大阪方面〜天王寺〜〜〜王寺〜奈良〜加茂『大和路快速』(2本/h)

・大阪方面〜天王寺〜〜〜王寺〜奈良    『大和路快速』(2本/h)

JR難波天王寺〜〜〜〜王寺〜(和歌山線)高田『快速』(2本/h)

JR難波天王寺〜〜〜〜王寺           『快速』(2本/h)

JR難波天王寺〜柏原〜王寺           『普通』(4本/h)

 

以下、補足です。

 

こちらも全体的に快速列車が増えています。

 

①②について

昼間の『大和路快速』『快速』は全列車221系で運転されます。

大和路快速』については、8両編成での運転が増加。

『快速』は4両編成が中心。

半数が奈良まで、王寺までとなり、

末端区間は30分おきの運転になってしまいました。

 

③について

阪和線と同じく、大阪市内でも15分に1本の駅が出てきました。

柏原以遠はさすがに30分おきにはならず、全列車が王寺まで行きます。

 

車両関係の変更が多くなっています。

日根野区への貸出終了や、網干区からの転出によって

奈良区の221系は増加し、一部の103系を置き換えるまでになっています。

奈良線ではまだ主力

 

上の大和路快速の写真のように、

新たに網干から転出してきた8両貫通のA編成も運用に入ります。

組み換えによって2両編成は消滅し、8両編成は

8両貫通もしくは4+4での運転に。

※個人的には、ダイヤ改正前の土休日ダイヤ夜、

 大和路快速 前2両奈良行き 後4両五条行き が面白かったw

6両は単独で運用されます。

221系の運用も増え、

・ラッシュ時の柏原始発の快速の全列車

奈良線の一部の普通列車

などにも進出しています。

しかしながら、ラッシュ時の『区間快速』には減少しつつも

森ノ宮区の201・103系、奈良区の103系(4+4)の運用が残っています。

↑平日は1運用のみ残った奈良車4+4の環状線乗り入れ

 

以前の記事でも紹介済ですが

近郊型221系の運用が増える中、

おおさか東線経由の『直通快速』は、ダイヤ改正以降、

近郊型223系6000番台MA編成から通勤型207系に車種が変更されました。

北新地駅のホームドア設置によるものです。

 

 

とりあえずここまで、大阪駅に関係する路線のみ

ダイヤ改正情報をまとめてみました!