広島周辺撮影記の続きです。
夕暮れの広島駅に戻って、撮影スタート。
駅での撮影は2年ぶりですが、その顔ぶれも少し変わっていました。
早速見つけたのは、組成変更して運用開始してまだ数日のR-05編成。
もとC-18編成で、岡山方クハ115-556→クハ115-2645(もとF-04編成クハ111-2513)に交換しています。分散冷房が特徴だった、中間車からの先頭車化改造車がここ数か月で一気に、113系から改造の比較的新しい115系クハに取り換えられ、R編成化が進んでいます。
そして、113系F編成はほとんどがP編成に置き換えられました。
P-10編成。宮原からの転属で、広島初の黄色い113系でもありました。
115系L-15編成。また黄色。
2年前と比べて黄色のバリエーションも増えました。
105系k-14編成も黄色に。103系1000番台顔初の黄色。
…というか、編成番号ガムテープですねww
珍品中の珍品です。もう「総武線緩行線www」とか言ってる場合じゃないです。
115系L-16編成。黄色。
そして…
黄色の魔の手は103系にも及んでしまいました。
103系D-01編成も黄色。
ここが広島じゃないってわかれば違和感なくもないんですがね…
115系R-02編成。もとはあのC-43編成。
下関方クハ115-604→クハ115-2515(もとF-16編成クハ111-2606)に交換しています。
お椀型タイフォンだとわかりやすいですね。
115系C-34編成。黄色。
115系R-03編成。もとは、昨年広島駅で見かけたG-02編成。
張り上げ屋根試改造車と黄チクビームの113系クハは廃車になってしまいました。
下関方クハ115-622→クハ115-2516(もとF-03編成クハ111-2016)
岡山方クハ111-139→クハ115-2642(もとF-03編成クハ111-2142)
一見F編成に見える113系P-13編成。
それもそのはずで、クハはもとF-11編成、中間は宮原からの40N車。
クハに合わせた塗り替えとなったために唯一の広島更新色のP編成になっています。
115系C-33編成。もともと瀬戸内色だった、300番台中心に組成されているC-30代の編成は、軒並み黄色に塗り替えられてしまいました…
P編成トップと105系k-10編成。
C-31編成。やっぱり黄色。
珍しい例がこれ。
115系R-04編成。中間モハが、瀬戸内色だったG-03編成。先頭車が広島更新色だったF-07編成で、中間車に合わせて全車が瀬戸内色で出場しました。
残る最も古い113系クハだった、クハ111-91と、改造車クハ115-607が廃車になりました。
113系P-09編成との並び。
30Nとはいえ、更新車が瀬戸内色を纏うのは初めてなのではないでしょうか。
ちょっとした違和感がありますね(^^;)
115系C-36編成。
他に、これもここ数か月で屋根上の通風機撤去が急速に進んでおり、この編成も後に撤去されたみたいです。
手前はP編成最終のP-14編成。
関西カフェと広島カフェの並び。
F-04編成のみで貴重だった関西カフェは、P編成転入により一挙10本体制となりました。
105系k-12編成。
105系4ドア車はまだあまり塗り替えが進んでいないようです。
N-16編成。
今回見つけた唯一のF編成、F-13編成。
F編成は、更新車を含んだ3本だけになりました。
瀬戸内色D編成キター!
ラッシュを前にいったん入庫のようです。
次来る時までそのままでいてほしいなぁ…
C-21編成。広島カフェ色の115系はR編成除いて全然見なかった気がします…
黄色い並びも日常的に。
ここまで撮って、18時10分発の岡山行きで広島を後にしました。
この2年で、黄色がかなり増え(遭遇率の問題かな?)、広島から湘南色は消滅、瀬戸内色も風前の灯となってしまいました。単色化計画スタートから約3年。8か年計画ということで、割合から見ても妥当な感じで塗り替えは進んでいるみたいです。このまま全ての電車が黄色になるのか…と思っていたところ、JRからの公式発表(中期経営計画)によると広島に新車が入るみたいですね!両数があるので一気に置き換えとはならなさそうですが、馴染み深い115系やその他形式の後継が発表されたことに嬉しいような、そうでないような複雑な気持ちです。来年の今頃には投入されているのでしょうか、期待ですね!
岡山から姫路までが、湘南色のA-13編成でした!ラッキー!
【終わり】